新型コロナウイルス感染症の国内における感染拡大に伴う院内感染対策へのお願い
【面会について】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、面会は前日までの予約制です。(原則、近親者さまに限ります。)
ステージ3の地域(札幌市・東京23区・名古屋市・大阪市)からの面会は自粛いただきますようお願いいたします。
ただし、病棟の許可を受けている場合はこの限りではありません。
原則、近親者さまに限り3名まで30分以内とし、面会者さま及び患者さま共にマスク着用とします。
【病院:面会者・外来患者付添者・出入業者さま】
・面会者・外来患者付添者及び出入業者さまに県外移動者がいる場合は、「COCOA」アプリを登録し、14日以内に新型コロナウイルス感染症陽性者との接触がないことが確認できる場合に限り、来松後48時間(ただし、ステージ3の地域から来松される場合は7日間)の健康状態を確認の上、入館を認めます。「COCOA」アプリが登録できない場合は、7日間経過後の受入れといたします。体調不良を発症した場合は、速やかに利用を中止していただきます。
上記内容について新型コロナウイルス感染拡大が生じた場合は、協議の上で改訂される場合があります。
面会時間について
一般の方の面会時間は以下のとおりです。
【平日】13時から19時まで
【土・日・祝】10時から19時まで
ご家族の場合、規定の面会時間以外に、6時から21時まで、食事時間やリハビリなどご都合の良い時間に来ていただいてもかまいません。ご家族の方は、病状説明や入院生活に必要なものなどの伝言事項もございますので、できるだけナースステーションにお声かけください。
- お食事の介助が必要な患者さまは、食事時にお越しいただくこともできます。
- 夜眠れない患者さまは、お休みになるまでおそばにいてもらうこともできます。
- 尚、21時まで病院玄関は開いております(消灯時間は21時から翌朝6時までです)。
- 時間内の面会が困難な場合は、病棟看護師長にご相談ください。
ご面会の方へ
患者さまがお疲れにならないようご配慮ください。
治療上、面会を控えていただくときや、短時間ですませていただくときなど、また、場合により別室で面会していただくこともあります。
どうぞ、世間話、楽しい話題をもってお越しください。患者さまの気分転換になり、健康をとりもどす力となります。
患者さまはご面会のみなさまに勇気づけられます。
入院している患者さまの一番の不安は、ご家族と離れた生活です。ご家族の方、親しいご友人の訪問が、心和むひとときとなり、大きな励ましになります。患者さまの病状にもよりますが、できるだけ面会にお越しください。
携帯電話の利用について
医師、看護師は院内で非常連絡用に特別な医療用PHSを使用していますが、病棟内での携帯電話・PHS等の使用は、医療機器の障害をまねきますので、お見舞いの方は電源をお切りください。
喫煙(タバコ)について
病院敷地内および病院館内は禁煙です。
喫煙される方は、灰皿のある指定の屋外喫煙所でお願い致します。健康のため、禁煙をお勧めいたします。
駐車場について
- 外来患者さま・お見舞いの方は、病院南第1駐車場をご利用ください。第1駐車場が満車の場合は、第2駐車場をご利用をお願いいたします。駐車場の空き状況について【満空表示灯】を第2駐車場入口に設置しておりますので、ご利用をよろしくお願いいたします。
- 一部、一方通行になっておりますのでご注意ください。
- お見舞いの方で長時間ご利用の方は、道路向かい側の駐車場をご利用ください。駐車場が狭いため、不自由をおかけいたします。
- 長時間付き添われる場合は、駐車許可書が必要となりますので、病棟ナースステーションまでお申し出ください。