在宅で療養されている方のお宅に、看護師がお伺いいたします。理学療法士・作業療法士も在籍しています。
住みなれたご自宅やご家族のもとで、安心して快適な生活が送れるように、主治医の指示を受けながらその方に最もあった方法を考えて、看護サービスを提供いたします。
訪問看護ステーションは、24時間連絡をお受けできる体制をとっております。
精神的援助、ご家族の方への支援など、在宅療養に関するあらゆるご相談をお受けし、主治医やケアマネジャー、地域の保健福祉機関と連絡をとりながら、ご希望に添った看護の計画により介護やご指導を行います。
かかりつけ医師からの訪問看護指示書が必要です。
要介護判定により「要支援1、2」又は「要介護1〜5」と認定された方でかかりつけの医師が訪問看護を必要と認めた方。
入院中の外泊時の訪問、退院日の訪問、長時間の訪問など
担当のケアマネジャーか、かかりつけの医師にご相談ください。
ベテル在宅療養支援センターに直接ご連絡いただいても結構です。